1 風吹けば名無し :2022/07/27(水) 10:23:45.74ID:QsjbqKNVM
これまでに分かっている確定例は大半が男性患者であり、20代から40代の比較的若い世代に多いことも特徴です。
例えば、イギリスでは症例の多くが20代~30代の男性に集中しており、女性の報告数はわずか3例にとどまっています。
その理由として、今回の感染者のうち、ゲイやバイセクシュアルなど男性と*をする男性(MSM)の間で発生したケースが多いことが指摘されています。
イギリスでは症例の大半(96.0%)はゲイ、バイセクシャル、または男性と*する男性であり、性的ネットワークでの感染が強く示唆されています。
今回の流行で検出されたサル痘ウイルスを調べたところ、2018年にナイジェリアで分離されたサル痘ウイルスから大きく分岐しており、感染性が増加しているのではないか、という研究が報告されています。
また、今回のサル痘の流行は単一の発生源から複数回の感染イベントが起こったものであり、Superspreading Event(超拡散イベント)と呼ばれるイベントや海外渡航によって世界中に拡大していると考えられる、と述べられています。
7 風吹けば名無し :2022/07/27(水) 10:25:02.80ID:Xlb8V1xi0
14 風吹けば名無し :2022/07/27(水) 10:27:14.24ID:QmOQKIJL0
17 風吹けば名無し :2022/07/27(水) 10:28:32.01ID:8IB/FMox0
保菌者の行動次第ではそらあるで
菌が性別選んでるんやないし
18 風吹けば名無し :2022/07/27(水) 10:28:56.23ID:Qsa0AjwLa
*は無害だけど二刀流されるとヤバそう
21 風吹けば名無し :2022/07/27(水) 10:29:56.40ID:RvKPaEJV0
バイは許さん
24 風吹けば名無し :2022/07/27(水) 10:31:29.48ID:noJy6vhdd
勝手に伝染しあって勝手に死滅するのはええんやけどな
25 風吹けば名無し :2022/07/27(水) 10:31:30.24ID:jgTuiu3r0
28 風吹けば名無し :2022/07/27(水) 10:32:13.06ID:kjjqUTc90
いうて*ような病気じゃないんやろ?
32 風吹けば名無し :2022/07/27(水) 10:33:54.04ID:8IB/FMox0
死にたくなるような湿疹跡が顔やらなんやらに残るけどな
PR
41 風吹けば名無し :2022/07/27(水) 10:35:30.85ID:kjjqUTc90
*ない天然痘みたいなもんか嫌やな😥
26 風吹けば名無し :2022/07/27(水) 10:31:31.73ID:xSElOIRM0
29 風吹けば名無し :2022/07/27(水) 10:32:15.98ID:wWZDtoOZ0
*が絶対にいるスポーツジム行ってる奴ら終わりやで
35 風吹けば名無し :2022/07/27(水) 10:34:07.85ID:4Emku+KV0
ジムとかプール恐いよなあ 銭湯とか言わずもがな
はよ致死率とか重症化率とか出て欲しいわ
31 風吹けば名無し :2022/07/27(水) 10:33:38.94ID:JYMS4Uzv0
39 風吹けば名無し :2022/07/27(水) 10:34:30.86ID:TaDlOcL+M
銭湯とかサウナで感染する可能性はどうなんやろ
PR
53 風吹けば名無し :2022/07/27(水) 10:39:30.27ID:pHlmDNpqd
専門家の意見は以下や
ヒトからヒトへは、主に皮膚と皮膚の接触で感染します。発疹やかさぶたに触れたり、寝具を介したりしてうつります。今回の流行は男性同士の性的接触で広がったため感染者の大半が男性ですが、もちろん女性も感染します。子どもや妊婦は重症化のリスクが比較的高いとされています。ただし、天然痘や新型コロナウイルスと違い、せきやくしゃみによる飛沫(ひまつ)感染は起きにくいです。
性質が天然痘と同じやと温度や湿度に弱いからサウナや銭湯では感染しづらいと思いたいけど、外界で2日生きるウイルスやし可能性は0では無いやろな
48 風吹けば名無し :2022/07/27(水) 10:37:38.80ID:wWZDtoOZ0
*ハッテン場御用達のスーパー銭湯は確実に終わりやで
34 風吹けば名無し :2022/07/27(水) 10:34:04.10ID:T/QeYDy00
51 風吹けば名無し :2022/07/27(水) 10:39:07.67ID:SeBCGQBH0
同じ寝具で寝るとアウトだぞ
発疹もかさぶたとかもお構いなしにやりまくる*がサルなだけや