アフガニスタンで30万円払うと9歳少女と結婚できる

PR

 

1 sage :2021/11/09(火) 06:19:43.87

21世紀になっても実娘を売って金銭にしている仰天の国がある。

アフガニスタン北西部バードギース州に住むアブドゥル・マリクさん(写真左)一家は8人家族。
今年8月にイスラム主義勢力タリバンが同国を制圧してから生活が困窮し、9歳の娘パルワナさん(同右)を売らざるを得ない状況に陥った。

娘の買い手はコルバン(同中央)という男で、金額は20万アフガニ(約30万円)。
まだ9歳だが、「花嫁」として売られていく運命にある。父親のアブドゥルさんは男に何度も懇願した。

「どうか娘を殴らないでほしい。この子はあなたの花嫁なのだから、どうかしっかり面倒を見てやってください」
パルワナさんは買い手の男が55歳であっても白髪のヒゲ姿だったことで「老人」と呼んだ。

国連の報告書では、アフガニスタンではいま国民の約3分の1が1日2ドル以下で生活しており、国内の難民数は350万人に達するという。
パルワナさんのように売られていく子供が増えているのが現実だ。

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/297034


(出典 static1.elcorreo.com)


(出典 static.timesofisrael.com)

 

 

4 名無し募集中。。。 :2021/11/09(火) 07:01:53.18

アフガニスタンの少女か

(出典 tabisora.com)


(出典 tabisora.com)


(出典 tabisora.com)


(出典 tabisora.com)

 

9 名無し募集中。。。 :2021/11/09(火) 07:22:52.42

日本人に優先的に売ればいいのに
みんな優しいよ

 

PR

 

13 名無し募集中。。。 :2021/11/09(火) 07:27:22.18

日本人の嫁になれば毎日遊んで楽しく暮らせるのにね

 

17 名無し募集中。。。 :2021/11/09(火) 08:05:47.28

男にとって夢のような国だな

 

27 名無し募集中。。。 :2021/11/09(火) 08:57:28.97

30万円で結婚できるなら無職*ヒキニートのオレにもチャンスがあるじゃん

 

31 名無し募集中。。。 :2021/11/09(火) 09:25:18.33

>>27
その状態で結婚して何の意味がある

 

28 名無し募集中。。。 :2021/11/09(火) 08:59:35.98

アフガン国民になるわけだが

 

29 名無し募集中。。。 :2021/11/09(火) 09:02:06.12

>>28
10歳の嫁とアメリカで逮捕されたおっさんいたな
他の国に行ったら逮捕される

 

37 名無し募集中。。。 :2021/11/09(火) 09:41:15.68

結婚じゃねえよ奴隷だよ
日刊ゲンダイなんかソースにするなよ

 

42 名無し募集中。。。 :2021/11/09(火) 09:46:34.44

>>37
日本も昭和の見合い結婚まではそんな感じだったじゃん
見合いが廃れて自由恋愛を謳歌するようになってから少子高齢化で滅亡しそうになってるのが日本人でしょ

 

52 名無し募集中。。。 :2021/11/09(火) 10:08:28.95

目的はやっぱり性のはけ口なの?

 

PR

 

53 名無し募集中。。。 :2021/11/09(火) 10:09:46.13

自由恋愛で自分が選んだ好きな相手と恋愛結婚したはずがDV受けたり*れたり
人身売買で親に売られて奴隷みたいに結婚しても愛されて大事にされるケースもあるでしょ

 

98 名無し募集中。。。 :2021/11/09(火) 11:24:30.87

>>53
それが決して特殊な例でも無い*

 

55 名無し募集中。。。 :2021/11/09(火) 10:13:41.20

アフガニスタンの平均年収は8万くらいらしいから向こうの人の感覚からすると普通自動車一台分くらいだろうか
割と高いよなw

 

67 名無し募集中。。。 :2021/11/09(火) 10:41:13.85

9歳もらってどうすんの
奴隷として育成すんのか

 

70 名無し募集中。。。 :2021/11/09(火) 10:47:24.52

大人になっても面倒見れんの?

PR

 

74 名無し募集中。。。 :2021/11/09(火) 10:51:52.02

>>70
離婚すりゃいい

 

96 名無し募集中。。。 :2021/11/09(火) 11:23:19.90

大きくなってからでは
カルチャーギャップは埋められない

PR

おすすめの記事

PR