「国会議員のカネの流れ、東大生に全て特定される」「なんだコレ!?滅茶苦茶凄いねんけど」

PR

国会議員の「カネの流れ」透明化! 東大院生・西田尚史氏が政治資金データベース公開

PR

 

透明化の革命
東京大学大学院法学政治学研究科博士課程の西田尚史氏(36)が、5月13日、国会議員の政治資金収支報告書を網羅したWebサービス「政治資金収支報告書データベース」を公開。約6万5000ページ、50万件のデータをAIで解析し、無料でキーワード検索可能に。704人の国会議員と自民・公明・立憲民主・維新・国民民主の主要5政党の資金の流れが丸裸となった。
サービスの衝撃
  • 簡単検索:議員名や企業名で資金の流れを即座に把握。例:「石破茂」で検索すると、関連団体の収入・支出が一覧表示。
  • キーワード追跡:「寿司」「ホテル」で高級店での「意見交換会」やウナギ店での「定例会」が発覚。
  • 癒着の可視化:企業献金の97%が自民党に集中する実態や、業界との不透明な関係が明らかに。

PR

開発の裏側
西田氏は「政治資金は公開されていても複雑すぎる。市民が監視できる環境を」と、2020年からプロジェクトを開始。2024年11月の全国報告書ネット公開を機に、2023年分のデータを公開。2027年の政治資金規正法改正を先取りする快挙だ。

PR

PR

おすすめの記事

PR