
大阪
今日は福岡博多
財務省解体デモが大阪でも始まりました‼️
明日は福岡博多ですよ‼️
これは完全に一過性のデモでは無く
全国規模になりそうですね‼️🤣😂👍✨
— Poppin Coco (@PoppinCoco) February 22, 2025
多くの人が感じているのは、財務省の政策が国民の生活を苦しくしているんじゃないかという不満です。特に、増税や緊縮財政を推し進める姿勢が、景気回復を妨げたり、子育て世代や低所得者への負担を増やしていると感じる声が多いんです。
たとえば、消費税の引き上げや、財政健全化を理由にした予算削減が、生活必需品の値上がりや福祉の不足につながっていると考える人がいて、それが怒りや失望に変わっているようです。さらに、SNSでは「財務省が国民の声を無視している」「官僚の都合だけで動いている」といった意見も見られます。子供たちの未来を守るためにも、もっと国内に目を向けてほしい、という気持ちが強いんじゃないでしょうか。
デモが起きるのは、そういう不満が溜まりに溜まって、ついに我慢の限界を超えた人たちが声を上げ始めたからだと思います。
デモやってる方ありがとうございます。#財務省解体デモ pic.twitter.com/TVd5c1cGrx
— 鹿ノ小六 (@iUcA3Rx88bVuqPc) February 21, 2025
PR
「財務省解体」を訴える少年
財務省解体デモ
14歳の男の子がマイクを持って訴えていました。
年配の方がどうしても多いですが若い人もチラホラ…
今もマイク持って演説してくれている男性も22歳だって!
希望がもてるよね🙏✨ pic.twitter.com/6FhhTYpCvm— すん (@simatosumitotok) February 22, 2025
石破政権
インドネシアに「給食」で支援発表
アフリカ・ブルンジに10億円の無償資金協力、政府備蓄米を海外に供与 portal-worlds.com/news/asean/359 x.com/i/grok/share/N
PR
PR
報道しないメディア
#財務省解体デモ2月21日#財務省
車で通りがかったので、財務省デモの規模はこの位です
何故、報道しないのか不思議 pic.twitter.com/rD3PJLI7PS
— るどるふ (@oIEegL1IZSWuMEF) February 21, 2025
ついにテレ東だけが報道しました
NHKに払っている受信料をテレ東に払いたいのですが、どうにかなりませんか? pic.twitter.com/njF7k6fVJB
— さいたま (@saitama_5992) February 22, 2025
PR
PR
朝日新聞社員も偏向報道抗議デモを社屋の中から見下ろして明らかにバカにしたように笑ってました。
財務省設立の2001年から今日まで一度も「好景気」になった実績が無く、多くの日本人を経済的に追い詰めて自殺させた。
財務省は朝日新聞と同じ日本にとっての癌細胞です。 https://t.co/7nvNtLFaza pic.twitter.com/bJycr4fOLV
— サイン (@Shg5Acnt76KOSgH) February 21, 2025
次々と沸いて出て来るこの手の輩。
色々と掘ってみたが実に香ばしい御仁であった。
「あぁ、察し。」である。
何処の馬の骨とも知れない情弱無能の有象無象ごときがしゃしゃり出て来るな。
愚か者めが。
鬱陶しいのでブロックしておく。 pic.twitter.com/DW4PKUSm2f
— かのぷ~♪ (@kanopoo1973) February 22, 2025