【ロシア反乱】プリゴジン氏はアフリカへ移る?

 

1 蚤の市 ★ :2023/06/28(水) 06:09:49.64ID:ycR9mIqL9

運営上の禁止ワードが含まれているため、削除しました


(出典 static.tokyo-np.co.jp)

 

7 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 06:12:39.77ID:rejGdzmb0

後ろ楯なくても動けるのか

 

9 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 06:14:19.71ID:2EoT0kfu0

家族を人質に取られたって野が本当ならなんで先に逃がさないんだよ
てかロシア国内なんかに居させる意味が分からん
プリはさっさと暗殺部隊を送りなおせ

 

13 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 06:16:29.43ID:s14uEXNV0

>>9
その話はトルコに逃した家族がトルコで拘束って流れらしい
そもそも真偽不明だが

PR

21 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 06:22:30.46ID:A3VxtBLx0

>>9
西側の制裁でロシアへの出入国が制限されていて出国出来なかったとか言われてるね

 

40 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 06:34:44.44ID:jWmT1i1B0

>>21
プリゴジン本人はアフリカと行き来できるのにそんなわけないだろw
入国できないのは一部の西側諸国のみなんだからビジネスジェットで第三国に行くのにはなんら制限はない

 

10 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 06:14:31.58ID:U/BSQm4r0

こいつそもそも軍人でも政治家でもない汚れ仕事を請け負ってきたただの便利屋だろ
プーチンに可愛がられている間に勘違いしてしまったようだ

 

11 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 06:15:29.78ID:xIcdSaUZ0

前線で戦ったワグネルに弾を渡さず嫌がらせ
次はワグネル自体を国防省によって吸収

ロシアに貢献してたやつが地獄見るの草

 

41 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 06:34:56.54ID:omLYyyCP0

>>11
まあ権力者なんか国益より権力維持が大事だからな。
ウクライナ戦争とかなんの国益にもならんがプーチン体制はなんとか維持したいって動きばかり

 

14 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 06:17:55.89ID:+Oqm4AV/0

こいつらの話は9割くらい引いて聞いといたほうが良い

 

19 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 06:21:47.46ID:8ng6ifwj0

ワグネルが巨大化したのは
バフムート攻略時だろ
その前までは戦闘員はいても1000人
くらいじゃねーの、元の規模に
戻されるだけやろ

 

32 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 06:32:17.12ID:0qF4eQ9A0

アフリカに行ったらそれこそ暗*れるわw

PR

43 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 06:36:48.31ID:noV1pPxe0

中抜き野郎が中抜き出来なくなると思って発狂しただけか

 

50 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 06:42:09.82ID:v9ty2puQ0

なんかさ、一周まわって戦争って実は人類最大のお笑いなんじゃないかと最近思えてきた。

「戦争」は喜劇名詞だよ、多分ね。

 

59 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 06:49:18.07ID:f8L0iycK0

>>50
それは楽しいとこしか見てないからだよ

(出典 jbpress.ismcdn.jp)

 

64 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 06:56:39.28ID:Y+c2QOgF0

やっぱりリーダーと言うのはルビコン川渡れるか渡れないで全然変わってくるんだよな
このおっさんは川渡れなかったな。もう終わったね。一生悔やむんだろうな

 

83 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 07:07:53.66ID:cjSrg8sz0

>>64
失敗したら*んだから本気で*気で最後までやり遂げるべきだったよな
こんな中途半端なことするくらいなら、何もしない方がはるかにマシ
絶対に死にたくなかったのなら武力蜂起なんてしてはいけなかったよね

PR

78 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 07:06:49.84ID:/8bbZjta0

https://twitter.com/hst_tvasahi/status/1673686726047563776?t=SaG9QMe0ec_10CmueIcLEQ&s=19

ベラルーシがワグネル受け入れてキーウから100キロにワグネル
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

 

80 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 07:07:03.10ID:JQfX0BS00

プーチン大統領、ロシアが過去1年間にワグナー・グループに10億ドルを支払ったことを明*
https://www.themoscowtimes.com/2023/06/27/putin-reveals-russia-paid-1bln-to-wagner-group-in-past-year-a81663

 

81 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 07:07:05.83ID:nzvo61XR0

まあプリゴジンの立場にたって考えてみたら反乱おこして文句いいたくなるのもわからないでないw
今まではアフリカで原始人みたいなのと戦ってるだけで金貰えて鉱山の利権も手に入れて密輸でがっぽがっぽ儲けほうだい、
ウクライナでも最初は東部の限定区域でアゾフとしょぼい砲撃合戦やってるだけの美味しい仕事だったのが、
いきなり大戦争おっぱじめられて戦域拡大、NATOに強力に支援された軍隊と激戦区で戦わされるはめに
その被害はすさまじく2万人が死傷する地獄絵図、しかも退却させないように後方に地雷撒かれ、なぜか味方からの攻撃を受ける
そりゃこんな割にあわない訳わからん仕事やってられんだろ 何もかも暴露してとんずらしたくなるわw

 

89 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 07:12:28.96ID:9mYcSspa0

どこまで逃げても暗*れるんだろ

 

90 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 07:13:31.17ID:omLYyyCP0

ルカシェンコがワグネルの利権を欲しいんだろうなーw

 

96 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/28(水) 07:23:10.29ID:SiRagLLw0

なんかよくわかんない人だったな…

 

おすすめの記事