もういいよ… ロシア軍、キーウにドローン攻撃 国内では誤爆も

 

1 ぐれ ★ :2023/04/23(日) 14:58:43.50ID:/TZkmhET9

※2023年4月22日 4:21 (2023年4月22日 12:38更新)
日本経済新聞

【ロンドン=江渕智弘】

ウクライナの首都キーウ(キエフ)で20日夜から21日未明にかけて、ロシア軍のドローン(無人機)攻撃があった。25日ぶりのキーウに対する攻撃となる。欧米メディアが伝えた。死傷者は確認されていない。民間のインフラに被害が出ている。20日にはロシア西部で同国軍の戦闘爆撃機による誤爆も起きた。

ドローンはイラン製で、10機以上が飛来したとみられる。うち8機をウクライナ側が撃墜したとの情報がある。

20日にはロシア空軍の戦闘爆撃機「スホイ34」がウクライナに隣接するロシア西部ベルゴロド州を誤爆した。集合住宅などが被害を受け、3人が負傷した。ロシア国防省は誤って弾薬を投下したことを認め、原因などを調査している。

続きは↓
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR21E4Y0R20C23A4000000/


(出典 www.asahicom.jp)

 

51 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 16:00:19.76ID:kXrCanIx0

>>2
小型自爆ドローンの多くは非金属製のパーツを多用してるから、レーダーで探知しにくいんで、迎撃が難しいんだよ。

PR

4 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 15:03:22.85ID:7pliHq1I0

自国には誤爆するし、ドローン10機の内8機は撃墜されて散々だなロシア

 

7 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 15:05:48.54ID:+NQwCOu90

ミサイルが枯渇してるってことやん

 

35 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 15:32:12.08ID:QsSIxFk60

>>7
今量産しててそろそろ完成らしい

 

12 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 15:11:11.30ID:l2prDgHJ0

ビッグニュース!(4月22日)
ペンタゴンからの漏洩情報
キエフの近くの地下120mにある司令官用地下壕がロシア版バンカーバスターで破壊された
ウクライナのトップ司令官クラスの軍人が数百人死亡
NATO関係者も数十人死亡
ゼレンスキーはまだ生きているが打ちのめされたような風で、
実際顔面や腹を何者かに殴られてるらしい
ほぼウクライナ侵攻は終結か
(西側メディアは完全沈黙)
vt.tiktok.com/ZS8*KRmL/
vt.tiktok.com/ZS8cB1SyB/

 

46 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 15:54:29.25ID:kjJXdU4X0

>>12
ロシアは先週辺りから
ウクライナでははじめて15tクラスの高重量の精密誘導爆弾使い始めたって報道やったな
ウクライナ軍兵士がビルに立て篭もっててても一発でビルが吹き飛ぶからひとたまりもないらしい

 

22 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 15:21:46.14ID:knP0h3JX0

まだやってるのかよ
もういいよ

ロシアが勝ちました。終わり

これでいいじゃん
これ以上の記事ってなんか意味あるのかよ

PR

25 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 15:24:09.68ID:zLekSlhE0

>>22
印象操作してロシアを世界の嫌われ者したら勝つと信じて1年経過

 

27 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 15:27:16.39ID:1J2WcraE0

>>25
フィンランドがNATO加盟を果たしたな

ウクライナが勝つかどうかはまだ分からないものの
ロシアの敗北は確定www

 

29 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 15:28:23.18ID:Jf9Wo1nn0

>>27
これだけでロシアの戦略的敗北は確定

 

44 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 15:45:07.87ID:E2QRZ+0+0

モスクワにドローン攻撃されても文句言えねえな!

 

64 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 16:15:07.94ID:5eAC+96u0

>>44
出来るならとっくにやってるだろ

 

65 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 16:15:13.37ID:hAFRleu10

昨日と今日のバフムート戦況

(出典 i.imgur.com)

ウクライナソースの戦況マップでもアメリカソースのISWでも北部の防衛ラインが崩壊した事が確認される

 

71 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 16:26:49.43ID:D2UIw4dX0

>>65
ロシア強いなぁ

PR

70 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 16:25:07.63ID:BzTJ6Sfs0

プーチンは、一瞬でウクライナ占領出来ると思ってたのに、ゴールデンウィーク終わるまでにまでにバフムート占領出来そうなの?(笑)

地盤が固まれば、西側最新鋭戦車で
押し返されちゃうよ?どうすんの?

 

76 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 16:40:07.90ID:7dLVDSY80

>>70
ロシア人はめちゃくちゃ*だけど西側の兵器もめちゃくちゃ無くなったしWW3は不可能になった
戦車ごときじゃひっくり返せん
いつまでもウクライナ人を徴兵できないし西側は武器ないしでいつかは停戦せざるを得ない
停戦したら反ネオコンの共和党に民主党は糾弾される
バイデンのウクライナ疑惑も
そこまで行ったらプーの目的は半分達成だ

 

77 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 16:40:25.55ID:JjVnQ0YX0

ドローン攻撃の映像見たけどかなり残酷ですごいな
あんな鮮明に至近距離でグレネード食らいまくる人間みれてしまうなんて恐ろしい
ほぼ即死できないしくっそ痛そうだ

 

87 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 16:55:56.06ID:q78cETEQ0

ベルゴロドの誤爆


(出典 video.twimg.com)

 

97 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/23(日) 17:05:32.91ID:e5QZNgRa0

まさに犯罪国家だな
この攻撃に何の意味があるのか

 

おすすめの記事