1 藤堂とらまる(東京都) [CN] :2023/04/12(水) 17:18:30.76ID:KBMNeQY30●
法案は今後、上院での承認が必要となる。上院での協議は12日に行われる予定。最終的にプーチン大統領が署名して施行される。
クレムリン(ロシア大統領府)は11日、今回の修正案について、動員に関連するものではないと述べ、ロシアで新たに徴集が行われるとの臆測を否定した。
ロシア大統領府のペスコフ報道官は定例の記者会見で、今回の法案が可決されれば大規模な国外脱出が新たに起きることにつながるとの懸念を抱いているかとの質問に対し、「全くない」と否定。今回の法案は動員ではなく軍の登録に関係したものだと述べた。
ペスコフ氏は、2回目の動員についてさらに質問されると、「2回目の動員はない」と答えた。
法案について下院が発表した文書によれば、電子化された招集令状は紙による招集令状と同等の扱いとなる。現在は、招集令状は、地元の入隊施設の当局者や雇用主が手渡ししなければならない。
招集令状の書類や電子メールを見ていなくても、受け取った時点で通知が行われたとみなされる。兵役の義務がある場合、海外への渡航が禁止される。
ロシアが昨年9月に部分的動員を行った際には、多くの民間人がロシアから脱出していた。
https://www.cnn.co.jp/world/35202502.html
95 ジャン・ピエール・コッコ(大阪府) [NL] :2023/04/12(水) 21:08:47.44ID:7jd/xULc0
ロシアは西側のウクライナ支援はこの1年がピークだろうと
予測しているハズでこの1年国民を統制できれば、消耗戦で
何とかなると思っている
これまでとは比べ物にならないほどの西側とロシアとの消耗戦、
頭脳戦が本格化していく
96 コロドラゴン(東京都) [JP] :2023/04/12(水) 22:04:17.02ID:+7ZQ7uve0
ロシアの予測はロシアの希望でしか無いから、ロシアの予測が当たるのなら、1年も長引いていない。
7 パルシェっ娘(ジパング) [US] :2023/04/12(水) 17:21:12.02ID:sfwdO4Iq0
93 星犬ハピとラキ(和歌山県) [TW] :2023/04/12(水) 20:51:30.38ID:h/UrPaJ30
祖国から兵役の招集メールは来てるらしいぞ
誰もいかんけどw
11 レビット君(東京都) [CN] :2023/04/12(水) 17:22:54.64ID:cS5OtLi60
12 こんせんくん(東京都) [ニダ] :2023/04/12(水) 17:24:20.00ID:dpaAtZnh0
スマホ捨てても無駄って事か
32 石ちゃん(静岡県) [SE] :2023/04/12(水) 17:43:20.54ID:cfu/mUbu0
35 カツオ人間(東京都) [TW] :2023/04/12(水) 17:44:55.80ID:+CdtE65j0
物理で特定すんのは連中の得意技だろ…
40 京急くん(茸) [US] :2023/04/12(水) 17:51:45.78ID:rN3eZPIu0
48 カツオ人間(東京都) [TW] :2023/04/12(水) 18:10:36.23ID:+CdtE65j0
露は大きなイントラネット
中共の原始版だよ
知ってるもクソも政府が管理してんだから
49 損保ジャパンダ(ジパング) [GB] :2023/04/12(水) 18:14:35.23ID:UTDS1LKt0
どこの国だって政府はホームレスとかを除いてほぼ全ての国民の住所氏名電話番号を把握してるぞ
個人のメアドくらい調べようと思えばそりゃ