ロシアの勝利は確実か…軍35万人増強【ウクライナ戦争】

 

1 首都圏の虎 ★ :2023/01/19(木) 07:33:03.76ID:kqcTe4L19

 ロシアのセルゲイ・ショイグ国防相は17日、プーチン大統領が、露軍兵士の定員を現在の115万人から35万人増やして150万人とする方針を決定したと発表した。2026年までに実施する。ウクライナに侵略する露軍兵士の死傷者数が10万人を超えていると指摘されており、兵力増強を図る必要に迫られたとみられる。侵略に総力戦で臨む布石との見方も出ている。

露国防省の発表によると、ショイグ氏は侵略作戦に関する国防省や軍の幹部らとの会合で兵力増強の方針を明らかにした。

昨年2月の侵略開始前の定員は100万人で、実働数は約90万人とされていた。定員は昨年8月の大統領令に基づき、今月1日から115万人に増員されたばかりだった。

ショイグ氏は会合で「軍事的な安全保障は軍の構造強化によってのみ可能になる」と述べ、26年までに実現を目指す軍の改革案も明らかにした。海軍や航空宇宙軍、核戦力を扱う戦略ロケット軍の戦闘機能を強化する方針も示した。

ロシアが一方的に併合したウクライナ東・南部4州に常設部隊を創設し、併合の既成事実化を進める構えを見せた。

米政策研究機関「戦争研究所」は17日、露軍の改革案について「ウクライナ侵略の長期化に備える一方、短期間で軍の強化を図る狙いがある」との分析を明らかにした。プーチン氏が近く予備役の大規模な動員再開を表明するとの指摘が増えていることにも言及した。

露国営テレビなどによるとプーチン氏は18日、露西部サンクトペテルブルクの兵器工場を訪れて職員らと懇談し、ウクライナ侵略に関し「勝利は確実だ。疑いない」と述べ、協力を呼びかけた。第2次世界大戦でのナチス・ドイツによる包囲戦での犠牲者の慰霊碑にも献花し、愛国心の鼓舞に腐心した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d452aa5f0a88d0694daca542367a68bc0d7a840d


(出典 tk.ismcdn.jp)

 

6 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 07:34:50.24ID:xYefstza0

これ勝っても経済制裁とかで通算すると大赤字なのでは

8 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 07:35:45.25ID:As9MD5J50

増強しておいて何を言うか

 

9 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 07:36:09.87ID:Ozh+Wt6P0

大本営勝利宣言

 

12 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 07:36:12.51ID:IdAv3ToY0

ロシアの成人男性いなくなりそうだな

 

14 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 07:36:18.41ID:Sm5wHA4G0

もうすぐ一周年か
今どうなってんだろうな?

 

20 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 07:39:18.37ID:MsMVNjEy0

>>14
中立的で正確な報道が望めないから、
実際のところ本当はどうなってるのか分からないんだよな

 

34 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 07:42:26.56ID:LwpTbmSB0

>>20
戦線が膠着してるのは間違いない

 

22 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 07:39:46.54ID:hK0GniaI0

そのうち少年兵とか老婆みたいな兵士が前線に出てくるのか(´・ω・`)

 

24 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 07:39:50.88ID:9CBGc5Bd0

勝利ってなんだ?
国際社会から除外されてロシアは既に終わってるんだが

76 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 07:48:30.66ID:OUeOFMgs0

>>24
国際社会(欧米)から除外されても、BRICSやアフリカ、南米は中立かロシア支持。
エネルギーを売り込む相手は欧米以外にもたくさん存在するから無問題。
むしろエネルギー価格高騰で欧米は逆制裁喰らってる。

 

25 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 07:40:08.90ID:AdWxPPD60

本当にロシアが勝ちそうな気がしてきた

 

26 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 07:40:55.39ID:d+LQ+aCz0

>>25
当たり前だろ国力が違いすぎる

 

31 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 07:41:40.92ID:zskcOBfk0

>>25
もう現状から大きく変わることないな

 

52 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 07:45:44.17ID:oeZCnJ+p0

>>25
これで勝てるならとっくに勝ってるよ
80年ほど前に国家総動員法とやらを発令して学生まで戦場に送って壮絶に負けた国がありまして

 

77 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 07:48:53.26ID:2veWDu4V0

>>52
国力を考えたらロシアがウクライナに攻め込むのは勝算有るが
1930年代の日本が米英シナに戦いを挑むのは単なる自殺行為

 

28 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 07:41:18.68ID:UhOJPqEa0

簡単に片付くはずが国家存亡の戦いに格上げw

 

82 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 07:49:36.00ID:4v/CNulz0

>>28
なんでこんなことになっちゃったんかなあ

 

87 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 07:50:39.08ID:3FHlyN3F0

>>82
プーチンに良いことしか伝えなかったアホ政権幹部とかのせいやろ

32 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 07:41:44.46ID:ThXOR6Ta0

資金調達に関してはやっぱり資源国は強いね

 

40 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 07:43:28.43ID:l7U9pdlB0

>>32
資金調達してなんに使うの?

 

49 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 07:45:07.60ID:ThXOR6Ta0

>>40
単純に戦費調達でしょ
石油だってヨーロッパはインド経由でロシア産の石油買ってるからね

 

80 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 07:49:16.56ID:l7U9pdlB0

>>49
戦費の使い道よ

 

35 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 07:42:40.13ID:0d7yYCN+0

ロシアの地盤沈下は永久に続くな
そのうち国土切り売りするかも

 

42 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 07:43:51.76ID:Y6EZcljz0

>>35
それエネルギー不足でズタボロのNATOのことじゃね?
数年のうちにイベリア半島まで全部ロシアになるかもね

 

41 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 07:43:35.40ID:QhHXyax90

だから段階的に増員するのは悪手なんだって
やるなら最初に総動員して一挙に決める
損耗して増員を繰り返すのはど素人

 

47 sage :2023/01/19(木) 07:44:33.10ID:gFuVXUg30

>>41
プロ現るw

 

51 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 07:45:39.62ID:kjneOeLA0

>>41
ネット軍師おつ

56 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 07:45:59.07ID:syG/N8RQ0

既に経済的には惨敗なのに
今更何を言っているのか・・・・・・・・

 

88 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 07:50:45.14ID:OUeOFMgs0

>>56
欧米はロシアからのエネルギー供給ストップで大不況に陥ってるね。
ロシアは経済的に負けてないぞ?

 

60 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 07:46:22.73ID:D0rIWKwR0

昨日の新聞によるとロシアの原油は46.82ドルで取引されているようだな。
買い叩かれているのか?
それと天然ガスの先物価格は暴落しているしロシアは財政的に苦しいだろうな。

 

72 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 07:48:01.23ID:3FHlyN3F0

>>60
買ってくれる所がないから港でダブついてるらしくて二束三文で買われてるみたいよ

 

62 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 07:46:29.24ID:QYKNgdMM0

現状でも撃っても撃っても湧いて来るらしいな ロシア兵

 

63 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 07:46:55.74ID:3FHlyN3F0

>>62
金も貰えないのに

66 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 07:47:43.05ID:OvbkKkzh0

>>63
略奪行為は好きにしていいからw


(出典 rensai.jp)

 

85 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 07:50:17.74ID:WNNc8SAT0

泥沼して国庫は空に、戦死者が増えるだけ。
仮に終戦でも得るものなし。

 

おすすめの記事