
1 ぐれ ★ :2022/12/15(木) 09:00:24.92ID:zbgughSN9
※Bloomberg News
2022年12月15日 4:09 JST
米国がウクライナに地対空ミサイルシステム「パトリオット」の提供を検討していることに関し、ロシア大統領府のペスコフ報道官は、ウクライナ領内に配備される全てのパトリオットが攻撃対象になるだろうと述べた。
ペスコフ氏はパトリオットが標的になり得るかとの質問を受け、「当然だ」と回答。それ以上のコメントは避けた。ロシアのミサイル攻撃に対するウクライナの防衛強化が期待されるパトリオットの提供は、バイデン米大統領の最終的な承認待ちだ。
続きは↓
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-12-14/RMVZGST1UM0W01
|
60 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/15(木) 09:31:19.19ID:1nY3z3QW0
パトリオットの命中率の実験を
するだけだからなw
61 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/15(木) 09:31:43.87ID:pMyXu4Mw0
パトリオットを配備しようがしまいがロシア軍による攻撃は継続
むしろパトリオット配備で攻撃が激化
…となるかもね
71 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/15(木) 09:34:37.07ID:kfGDkFkq0
今もだろ
74 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/15(木) 09:35:01.65ID:+TCvdvfp0
アメリカの筋書き通り
キレたら負けだぞロシア
92 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/15(木) 09:48:46.18ID:eFCUXPIe0
いや、もう無差別攻撃してるやんw
だからこその配備だろw
5 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/15(木) 09:02:44.61ID:U0vkYSXu0
8 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/15(木) 09:04:05.71ID:AyvkcEAN0
11 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/15(木) 09:04:57.30ID:YIUi+1PZ0
ロシア「ここから本気出す」
ってことだろw
12 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/15(木) 09:05:57.43ID:iEK7ZeDN0
28 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/15(木) 09:15:49.38ID:fMsn9xQx0
日本はイージスアショア買わないといけない話だし
パトリオットで防空できるなら
日本はパトリオットを大量買いしたらいい話
72 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/15(木) 09:34:37.15ID:LyrxVQsI0
軍事バランスて難しいのぅ
33 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/15(木) 09:19:12.80ID:conwrL2b0
75 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/15(木) 09:36:51.39ID:VKpGzFew0
航空機を迎撃するPAC-2型ミサイルでも短距離弾道ミサイルを迎撃出来るからな
サウジ首都上空でPAC-2による対弾道ミサイル迎撃戦闘
https://news.yahoo.co.jp/byline/obiekt/20180326-00083168
48 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/15(木) 09:27:12.07ID:iLw3GUAL0
58 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/15(木) 09:29:41.07ID:p6MYINbr0
当初は「ロシアって学校や民間施設を狙うなんて酷い奴らだ」って思っていたけど、今は「ロシアの兵器って狙ったところに命中出来ないんじゃないか?」って思っているw