1 ぐれ ★ :2022/10/13(木) 07:51:54.36ID:Wa/2LS9Y9

※2022年10月13日4:19 午前
ロイター編集

[ブリュッセル 12日 ロイター] – 北大西洋条約機構(NATO)高官は12日、ロシアが核兵器を使用すれば、ほぼ確実にウクライナの同盟国、およびNATO加盟国の「物理的な対応」が引き起こされるとの見方を示した。

NATOは12─13日に国防相理事会を開催。13日には核計画に関するグループの非公開会合も開かれる。

同高官は匿名を条件に、ロシアが核兵器を使用すれば「ほぼ確実に多くの同盟国のほか、潜在的にはNATO自体の物理的な対応が引き起こされる」とし、ロシアは「過去に例のない結果」に直面すると指摘。それでもロシアは、NATO加盟国などがウクライナに対する戦争に直接参戦するのを阻止するために、核の脅威を利用しているように見えると述べた。

続きは↓
ロイター (Reuters Japan): ロシア核兵器使用ならほぼ確実に「物理的に対応」=NATO高官.
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-nato-nuclear-idJPKBN2R720V?feedType=mktg&feedName=topNews&WT.mc_id=Partner-Google

 

4 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/13(木) 07:52:50.96ID:BNXLVxjr0

使用されてからなんて悠長な事言ってる場合か?

 

13 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/13(木) 07:55:10.19ID:H5e7jDLH0

>>4
使用されるのはアメリカから遠く離れた国だからね
もしアメリカに真っ先に攻撃されたら
到達前に安全な場所で撃ち落とすでしょう

 

17 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/13(木) 07:55:42.16ID:LnPgaEDP0

レベルを上げて物理で殴れ

 

30 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/13(木) 07:59:15.80ID:uQxBD45F0

>>17
最近は物理も属性の一つ

27 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/13(木) 07:58:23.72ID:yl3rCUJp0

核のリスクが低い都市予想
(適当笑)

SSS 広島長崎 さすがに2発目は、奴らも同情してないのでは?笑
近所に米軍基地もあるし

沖縄 米軍基地の日本本部みたいな感じだろうし

SS 京都奈良 歴史的価値を奴らも理解してそうだし

S 横浜神戸 外人が多そうだし
AAA 名古屋 トヨタがあるし

 

 

33 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/13(木) 08:00:21.53ID:hiTo8qUA0

クレムリンに一発打ち込めば終わるかな?

 

49 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/13(木) 08:04:36.81ID:FzHna8nf0

>>33
プーチンが*ないと無意味
プーチンは山の中の要塞に入っているから*ない

52 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/13(木) 08:05:11.43ID:/tRAvo3E0

裏を返せば核さえ使わなきゃ好きにやれってことか

 

60 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/13(木) 08:09:21.19ID:3l0p7kyQ0

>>52
もうひとつ裏を返せば、ウクライナは欧米(とロシアw)の兵器で好き放題に反攻できるってこと

 

58 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/13(木) 08:08:31.69ID:Zs+5+ovx0

ほぼ確実に・・・ 日本的表現だな。 原文はどうなってるの?

 

67 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/13(木) 08:10:42.43ID:H5e7jDLH0

>>58
そりゃ、physical(物理) response(対応)だろ

 

88 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/13(木) 08:15:50.85ID:Tn6AXNJF0

隣の小国への気軽な侵略だったはずが、
ロシア対世界のロシアの存亡を掛けた全面戦争にクラスチェンジしようとしてるな。

プーチンが責任取って退陣してウクライナから撤退したほうが、
ロシアの損失は少なく成りそうだけど、国の存亡なんかよりプーチン個人のメンツのほうが大事なのかね。

96 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/13(木) 08:18:44.65ID:npD+ycwl0

チキンレースだから

もっとも、独裁者ってのは「他の人間は押しのけて自分だけは生き残る」ことに凄い執念があるから、基本チキン
弱いものは徹底的に虐めるが、相手が強いと思うと口だけで何もしない

 

おすすめの記事