
1 ぐれ ★ :2022/05/16(月) 09:50:43.23
※2022/5/16 08:44
ロシアによるウクライナ侵攻で、ウクライナ国防省は16日未明、同国軍が東部ハリコフ州から露軍を撤退させ、ロシアとの国境地帯まで到達したと発表した。北大西洋条約機構(NATO)のストルテンベルグ事務総長は15日、NATOの非公式外相会合での演説で「ウクライナは勝利できる」と述べ、加盟国に支援強化を呼び掛けた。
一方、これまで朝と夜に戦況発表を行ってきた露国防省は15日、夜の発表をサイトに掲載しなかった。タス通信なども発表を報じておらず、この日は侵攻開始後で初めて夜の発表が行われなかった可能性がある。
ハリコフ州では最近、ウクライナ軍の反攻作戦が進展していた。ゼレンスキー大統領は15日のビデオ声明で「作戦の破綻にもかかわらず、露軍はなお東部ドンバス地域で前進しようと新たな試みを準備している」などと警戒を呼び掛けた。
続きは↓
産経ニュース: ウクライナ軍、露国境まで到達 「勝利できる」とNATO事務総長.
https://www.sankei.com/article/20220516-6UA6BZRCG5MJVBQDCXKJPFF4GM/
64 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/16(月) 10:01:05.14
>>1
ウクライナすごすぎする
75 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/16(月) 10:02:12.95
>>64
だってアメリカが指揮してんだもん
12 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/16(月) 09:54:10.40
追い返したら安全とでも
27 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/16(月) 09:56:33.94
プーチンはシベリアに逃げたら?
39 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/16(月) 09:57:47.10
>>27
ウラル山脈に大規模な地下施設があるっていうな
核にも耐えられる
28 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/16(月) 09:56:36.40
そろそろロシアが本気出すころだぞ
第二次の時も本気出すの遅かったし
82 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/16(月) 10:02:58.86
>>28
本気出す前に寿命がくる
33 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/16(月) 09:56:59.65
ベラルーシってどうなってしまうの?
58 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/16(月) 10:00:49.11
>>33
決定的なことは何一つやってないから、特に問題無いだろ
どう転ぼうが、ロシアが無くなるということはありえないから、緩衝地帯としての存在価値は揺るがないので、
上手く立ち回れば、ルカシェンコ共々生き残れる
むしろ、侵攻前のゼレンスキーがお花畑すぎただけの話でw
34 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/16(月) 09:57:01.33
一方、アゾフは習近平に助けを求めた
【時事】中国主席に支援要請 包囲された兵士の家族ら―ウクライナ
https://twitter.com/jiji_gaishin/status/1525989599004086272?s=21&t=jw8bV0knTMG9YYHb2qR2MA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
54 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/16(月) 10:00:12.07
>>34
皮肉だなこれは本来支援すべきだった中国に対しての
56 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/16(月) 10:00:35.65
ウクライナのスホーイが飛び回ってる映像が増えてきたけど東部でもロシアの防空が排除されつつあるのか?
57 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/16(月) 10:00:47.21
(ハリコフの領土防衛隊の第127旅団の第227大隊はロシア軍を追放し、州境に向かった。 そこで彼らはこのビデオを録画しました?ウクライナ国防省)
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1525968225644724224/pu/vid/656×360/A0L-9wXIV9-R8Zhh.mp4
https://twitter.com/EuromaidanPress/status/1525968267424239616
おめでとう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
62 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/16(月) 10:00:58.51
次は念願のクリミア半島奪還だな
74 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/16(月) 10:02:07.29
親ロ派の軍がロシアに逃げ込む事は許さないで、自分らだけロシアに逃亡している
ようだね。これで親ロ派地域の評判もがた落ちでロシア終了
グルジアの親ロ派も併合拒否。まあ、ロシアになると月3000円で徴兵されるから
拒否して当然と言える
83 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/16(月) 10:03:00.39
そのまま国境超えて攻めたらどうだ
95 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/16(月) 10:03:52.16
>>83
それやっても何故か批難されないというね
なんだかね
99 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/16(月) 10:04:24.36
あとは黒海対ロシア包囲網な。
黒海の海を自由に。