ロシア、「敗北」へ・・・???【ウクライナ侵攻】

 

1 トラースキック(愛媛県) [JP] :2022/05/11(水) 16:10:22.49

地上兵力不足のロシア 傭い兵途切れ戦力に赤信号 ウクライナ戦争

ロシアによるウクライナ侵攻はルガンスク、ドネツクの東部2州での戦闘が膠着(こうちゃく)し、ロシアが意図した第二次大戦での対独戦勝記念日(9日)までの2州完全掌握には至っていない。
むしろウクライナが押し返しており、戦争はさらに長期化の様相をみせている。
投入できる地上兵力のほぼ全てをすでに展開させているロシアにとって、頼みとした雇い兵の供給も最近では途切れ、長期化は「敗北」への入り口に立つことを意味する。
ただその場合、ロシアが戦術核兵器を使用する可能性が高まり、バイデン米政権は高度な政治判断を迫られることになる。

https://www.sankei.com/article/20220511-Q7WHDFUNVFJ75NS3AZ5STBQHWM/

 

9 トペ コンヒーロ(千葉県) [CN] :2022/05/11(水) 16:13:31.94

>>1
よし

日本国内のアカ共皆*にするか

 

12 チキンウィングフェースロック(茸) [DK] :2022/05/11(水) 16:14:14.20

>>9
それは早くやらないとな

まだ安心できない…兵士をシリアからウクライナへ移動したらしい

 

26 キドクラッチ(神奈川県) [CA] :2022/05/11(水) 16:18:20.65

>>1
ルカシェンコどーすんだ

(出典 www.jiji.com)

 

3 リキラリアット(東京都) [US] :2022/05/11(水) 16:11:11.93

畑で穫れるのでは

 

5 フロントネックロック(熊本県) [NO] :2022/05/11(水) 16:11:22.34

こないだ勇ましく行進してたやんか

あいつら豆乳しろよ

モスクワからはほぼ豆乳なしと聞いた
兵士は貧しい地域、タゲスタンとかの少数民族が多いらしい

 

8 エルボードロップ(茸) [US] :2022/05/11(水) 16:13:24.96

まだ最終兵器が残ってるだろ

10 タイガードライバー(SB-iPhone) [AU] :2022/05/11(水) 16:14:04.85

マジで核来るかな
小さめので

 

35 目潰し(SB-iPhone) [ニダ] :2022/05/11(水) 16:21:12.93

>>10
素人目から見ても核兵器を撃つメリットよりもデメリットが大きすぎる

核兵器をウクライナの1都市に撃って都市を破壊して市民を虐*てロシアにメリットがあるのかどうか
はっきり言ってない。
核兵器撃ったらウクライナが抵抗をやめて国を明け渡し世界がロシアに土下座して何卒何卒…核兵器を撃たねえでくだされ…
ってなれば別だけど

撃ったデメリットでロシア国土と都市が破壊され亡国になる可能性のが高い

 

49 スパイダージャーマン(長野県) [CN] :2022/05/11(水) 16:24:35.60

>>35
問題はウクライナに撃った場合、他の核保有国がロシアに報復核を撃つかどうかなんだけど、
そこら辺は軍事に詳しいお偉いさんの間でも意見かなり別れてるんだよなぁ

 

67 ダイビングフットスタンプ(福岡県) [PH] :2022/05/11(水) 16:29:18.08

>>49
ロシアが威嚇射撃的に無人地帯に戦術核撃った場合の報復とかどうしたらいいんだろう
やっぱりアメリカも無人地帯に核撃つの?

50 ダイビングフットスタンプ(兵庫県) [US] :2022/05/11(水) 16:24:44.95

>>35
>撃ったデメリットでロシア国土と都市が破壊され亡国になる可能性のが高い

意味が分からん ロシアが核を使ってもロシアに反撃する国は無いだろ

 

14 アルゼンチンバックブリーカー(東京都) [US] :2022/05/11(水) 16:14:41.01

プーチンの辞書に敗北の2文字はない
あるのは
全面核戦争からの共倒れ
って言う12文字だけ

 

24 腕ひしぎ十字固め(埼玉県) [EU] :2022/05/11(水) 16:17:57.19

>>14
自分の居ないロシアもロシア無き世界もありえないって考えだからな

 

47 レッドインク(東京都) [US] :2022/05/11(水) 16:24:23.02

>>14
11文字じゃね?

 

62 アルゼンチンバックブリーカー(東京都) [US] :2022/05/11(水) 16:28:10.22

>>47
本当だ
不思議な事もあるもんだ

16 閃光妖術(SB-Android) [JP] :2022/05/11(水) 16:15:02.24

ロシア人に敗戦を実感させないとな、じゃないとあいつらまた同じことくり返すで、

 

17 ドラゴンスープレックス(大阪府) [CN] :2022/05/11(水) 16:15:10.31

負けるとか無いやろ

 

23 張り手(茸) [ニダ] :2022/05/11(水) 16:17:52.65

大丈夫だよカディロフ首長は最後まで戦うから
偉大なるカディロフ首長は戦場から逃げ帰るなんて恥ずかしい真似は*でもしないよ


(出典 assets.media-platform.com)

 

カディロフ率いるチェチェン兵は、主に逃げ出す兵士を銃殺する役割
しかし、この前逆に撃たれたって
2丁ライフル(チェチェン人)ロシア兵。 絶対に一発も当たってないよ、これは。

 

27 レインメーカー(埼玉県) [ニダ] :2022/05/11(水) 16:19:07.55

パレードの1万人はw?

 

31 アルゼンチンバックブリーカー(埼玉県) [LV] :2022/05/11(水) 16:20:39.69

>>27
あれは見栄えがいい奴らを揃えてウラー言わせてるだけだからな
北朝鮮のマスゲームと同じ展示用兵士

45 トペ スイシーダ(群馬県) [FR] :2022/05/11(水) 16:23:43.62

>>31
しかもそよ風ふく謎の荒天で航空機のパレードは中止

 

76 キチンシンク(日本のどこかに) [ニダ] :2022/05/11(水) 16:30:50.96

>>27
その日だけのバイト

 

33 アトミックドロップ(糸) [UY] :2022/05/11(水) 16:20:43.28

でもロシアを完膚なきまでに潰すのはまず無理よな
戦争→核撃つぞ
制裁→資源売らないぞ
外交→拒否権行使するぞ
長期間かけて少しずつ力を削ぐしかない

 

34 ニールキック(広島県) [CO] :2022/05/11(水) 16:20:47.43

だいたい魔王だけで部下全員より強いから油断するな
そろそろプーチンが一段階目の変身するぞ

 

42 フォーク攻撃(東京都) [US] :2022/05/11(水) 16:23:08.82

敗北することよりも
その後がキツい

空軍の可動機数は壊滅的で
黒海の艦隊も壊滅状態
戦車もミサイルも消耗しつくし
財政も技術もボロボロで再建の目途が立たない

 

55 クロスヒールホールド(東京都) [US] :2022/05/11(水) 16:26:06.70

ルーブルをじゃんじゃん刷ればよいだけの事

60 フォーク攻撃(東京都) [US] :2022/05/11(水) 16:27:29.64

>>55
価格統制してルーブル刷りまくってパン屋や肉屋に行列ができる
いつか見た風景だ

 

56 ときめきメモリアル(群馬県) [KR] :2022/05/11(水) 16:26:23.26

常識と合理性で考えればもう退いてご免なさいするしかないんだけど、
これまでのロシアの判断と行動が非常識で合理性を欠いたものだったってのもある
西側のパイプが上手く機能することを願うしかない

 

61 不知火(神奈川県) [JP] :2022/05/11(水) 16:27:55.47

>>56
ごめんなさいもできないんだよ
したら巨額の賠償金が発生して国土の維持すら危うくなる

無謀な戦いを続けながら踏ん反り返りながら土下座できる奇跡のラインを探すしかない

 

64 栓抜き攻撃(SB-Android) [MX] :2022/05/11(水) 16:28:35.62

ロシア無傷でウクライナが焦土化してるようにしかみえないけど*なの?

 

71 不知火(神奈川県) [JP] :2022/05/11(水) 16:30:12.59

>>64
無傷(黒海艦隊壊滅)
無傷(将官多数戦死)
無傷(損耗率30%)
無傷(兵器輸出頓挫)
無傷(制裁で兵器工場操業停止)
無傷(最新鋭の電子戦専用車鹵獲)

 

ロシアでは現在火災が相次いでいる。

おすすめの記事