
1 影のたけし軍団 ★ :2022/03/19(土) 09:49:44.04
ウクライナ軍は18日、ロシアによる首都キエフへの攻撃に使われる主要な2ルートを封鎖したと述べ、首都防衛に関し楽観的な見方を示した。
ウクライナ軍幹部のオレクサンドル・フルゼ*准将によると、ロシア軍は首都制圧を目指しキエフを包囲する作戦とみられるが、同市を南北に流れるドニエプル川の両側で足止めされている。
18日の時点で、ロシア軍は市の右岸から約70キロの位置にとどまっており、ロケット以外での攻撃は不可能な状況にある。
左岸でも進軍が止まっていて、主な攻撃手段を封じられた状態だという。
ロシア軍は、キエフ北東郊のブロバリ周辺と南東郊のボリスピルでの攻勢行動を断念。
ウクライナ軍は2つの防衛線を構築し、現在は遠方にある3つ目の防衛線の強化を進めているという。
巡航ミサイルの脅威については、キエフ周辺の防空システムは依然稼働しているものの、市内上空で迎撃されたミサイルはやはり脅威だと認めた。
キエフ市議会は先に、こうした事案で18日午前に1人が死亡したと発表していた。
ウクライナ西部のリビウでは18日午前、黒海上空の軍用機から発射された巡航ミサイル4発が航空機部品工場に着弾。
ほかにもミサイル2発が目標着弾前に防空システムによって迎撃された。
フルゼ*氏は黒海とベラルーシから発射されたミサイルは対応が難しいと認めつつも、ミサイルが接近した時点で破壊する有効なシステムが開発されたと説明。
現在は民間人への被害を最小限に抑えるシステムを開発中だとしている。
https://www.cnn.co.jp/world/35185116.html
障害物が置かれた道路の向こうで煙が立ち上るキエフの街
(出典 www.cnn.co.jp)
2 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/19(土) 09:50:19.39
もう勝つには核しかないな
84 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/19(土) 10:10:55.01
>>2
電源と食料の供給断ち切ればいいだけ
88 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/19(土) 10:11:41.21
>>84
それ今ロシアがやられてる
21 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/19(土) 09:57:15.79
>>8
あれは凄い
戦車動かせんわな
ウクライナのジャベリンと呼ばれるStugna-P対戦車ミサイルがロシア軍戦車を破壊する様子。 pic.twitter.com/POv2b2EAnD
— 赤銭湯員💉💉💉🇯🇵🇺🇦 (@1KWPZagErfgFRix) March 14, 2022
11 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/19(土) 09:53:39.58
対戦車地雷とかないんかね?
普通の地雷は禁止にしても、なんかあるでしょ
カメラと一緒に遠隔操作爆弾とかできないのかなとも思ったわ
74 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/19(土) 10:08:14.08
>>11
普通に仕掛けてるぞ
対戦車地雷
ウクライナで撮影されたロシア軍の戦車(T-72バリアント)が大爆発。スローで対戦車地雷? pic.twitter.com/TBg8NnU624
— ひろ (@6YJtuu0VgnbF4ND) March 16, 2022
13 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/19(土) 09:54:39.69
またプロパガンダかな
ウクライナの言い分が正しければここまで追い込まれてない
49 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/19(土) 10:04:03.70
>>13
アホや
普通に考えて、
ロシア軍が全力攻撃してるのにキエフが陥落してない、って
余りに異常な事態だぞ
ロシア軍がいくら弱いって言っても、大国ロシアだからな
68 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/19(土) 10:07:30.96
>>49
ウクライナって日本よりデカいんだが
最新兵器もあるしな
決して弱くないよ
PR
98 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/19(土) 10:12:42.26
>>49
ウクライナ軍の民生用ドローンを使った戦術がとてつもなく強い
あんなことされたらロシア軍は勝てないよ
63 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/19(土) 10:06:50.25
>>13
シリアとか国内で兵補充してるところみると、ロシアの計算が明らかに狂ってる
16 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/19(土) 09:55:47.27
>>巡航ミサイルの脅威については、キエフ周辺の防空システムは依然稼働しているものの、
>>市内上空で迎撃されたミサイルはやはり脅威だと認めた。
空中で着弾前の迎撃破壊が本当にできているのか?
本当にイージスアシュアみたいな迎撃システムが有効なのか?
29 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/19(土) 09:59:10.73
>>16
射程200kmくらいまでのロケット・ミサイル類で従来軌道を描くものは迎撃できる
ただし絶対に守りたいA地点の手前Bで迎撃したらポイントCに被害が出ましたみたいなことは当然起こる
AもCも守る手段はない
39 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/19(土) 10:02:10.71
>>16
ロシアの持ってるような旧型なら迎撃可能
ウクライナが北朝鮮に技術供与したようなミサイルは無理
54 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/19(土) 10:04:51.83
>>16
パトリオットみたいなやつじゃね
イスラエルのアイアンドームでさえ全部は防げない
だからキエフのあちこちにミサイルが落ちて人がたくさん*でいる
クリチコ市長が子供だけでも100人がロシアによって*れたと言っていた
25 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/19(土) 09:57:51.09
美味しい美味しいロシア軍レーション
なお脂が多いので温めないと食えたもんじゃないが車内にヒーターが設置されてないので外で火を炊く必要があり食事の度にウクライナ軍に襲撃される模様
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
46 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/19(土) 10:03:02.06
もう戦車はオワコンってのをマジマジと見せつけられたな
操作面倒高い遅い燃料*食いときて
100分の1のコストのジャベリンの格好の的
鉄の棺桶の名がふさわしい
62 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/19(土) 10:06:33.11
>>46
かと言って歩兵でいくと機銃掃射と爆風で*しな
75 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/19(土) 10:08:14.95
>>51
もうあちこちぬかるんで道路も沼みたいになってるからな
55 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/19(土) 10:05:13.66
ロシア兵「お母ちゃんのご飯が食べたいお…(´;ω;`)」
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
61 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/19(土) 10:06:28.28
プーチンがスタジアムで演説で正当化
↓
化学兵器使用
↓
ウクライナがやった
こんなストーリーなのかな
PR
64 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/19(土) 10:07:10.54
>>61
それ
79 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/19(土) 10:09:53.17
もう停戦しかないやろ
80 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/19(土) 10:09:53.45
末端のロシア兵も気の毒だわ
本当に誰得なんだこの戦争
90 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/19(土) 10:12:05.99
>>80
プーチンだけ
99 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/19(土) 10:12:51.82
>>90
今やプーチンも得してないもんなw