
1 蚤の市 ★ :2022/03/14(月) 20:31:28.92
ロシアのウクライナ侵攻で激化する戦闘で、ウクライナ国民など反ロシア側の市民がSNS(交流サイト)を活用してウクライナ軍を支援している。ロシア軍の戦車や部隊の位置をウクライナ軍に伝えたり、SNS上に暴露したりしてロシア軍の侵攻を妨げる試みだ。「SNSレジスタンス」とも呼べる新しいかたちの市民の参戦だが、大量の情報の処理や偽情報への対応が課題となる。
ウクライナ政府は侵攻が始まった直後の2月下旬、通信…(以下有料版で、残り1207文字)
日本経済新聞 2022年3月14日 17:36
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR133AI0T10C22A3000000/
3 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/14(月) 20:33:21.92
>>1
マジか
今迄舐めてた個人アカが激アツになるなwww
100 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/14(月) 21:22:24.57
>>3
撮影ドローンが2000個くらい売れたらしいよ
ドローンで撮影して報告してる人もいる
58 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/14(月) 20:54:29.88
>>1
ウクライナ人10万人余りがロシアに避難してるらしいけど
これって何なん
80 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/14(月) 21:12:01.73
>>58
親ロシア派
62 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/14(月) 20:54:59.63
>>1
ウクライナ兵が自撮りして学校が軍事施設だとバレて爆撃されてしまった例もあるので注意した方がいいぞ。
73 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/14(月) 21:04:31.66
>>62
学校も病院もウクライナ軍が拠点にしてるんだよね
どんなに歪めて報道しようが軍壊滅させられてウクライナが困るだけ
81 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/14(月) 21:12:07.35
>>1
ウクライナ人マジで強いな
日本人だと逃げるのが精一杯だろう
2 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/14(月) 20:32:58.15
つまり戦闘員とみなしていいと
8 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/14(月) 20:35:09.34
ウクライナって、IT先進国なの?
もしかして日本より進んでない?
23 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/14(月) 20:39:44.00
>>8
日本は完全に後進国。
情弱専用のiPhoneをありがたがる*が多い。
9 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/14(月) 20:35:19.65
これ軍人が一番いやがりそう
11 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/14(月) 20:36:00.74
「総力戦」の意味がまた新しくなった
14 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/14(月) 20:37:44.36
市民は、やべ
15 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/14(月) 20:37:52.29
あまり有効ではなかったりする
16 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/14(月) 20:37:57.72
わざわざそんなことしなくても衛星で把握してんじゃないの?
20 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/14(月) 20:39:09.30
いやいや日経さあ
露助にウクライナ市民の処刑権限を
プレゼントしてどうすんのよ?
78 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/14(月) 21:11:20.02
>>20
いまでも無差別に発砲してるんだから今更感はある
24 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/14(月) 20:40:01.81
つまり市民攻撃していいってこと?
25 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/14(月) 20:40:08.69
普通の市民がこの覚悟か、流石だけど
*なよ
28 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/14(月) 20:40:36.70
こういうのもハイブリッド戦争と言っていいの?
43 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/14(月) 20:44:58.31
ウクライナスレ多くね?
50 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/14(月) 20:46:38.87
>>43
ウクライナ板だぞ?
46 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/14(月) 20:45:45.89
ジャベリンは使い勝手が良くないのかな
動画みてるとNLAWとAT4 、RPG7使ってる兵士が多い
54 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/14(月) 20:49:36.99
>>46
ジャベリンは赤外線画像追尾だから、熱をもたないものにはロックオンすらできないんだってさ
自衛隊も01式とかも同じなので、敢えてカールグスタフ無反動砲も持っているとようつべで昨日見た
まあ数も限りあるだろうけど
77 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/14(月) 21:10:45.42
しかし、ウクライナ側の戦果情報は嘘ばっかりで、もはやロシアにキエフを包囲されつつあるという事実。
88 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/14(月) 21:14:07.96
>>77
2日で終わる予定だったのにいまだにキエフに攻め込めずに止まってる事実
さっさと落とせばいいのに動かない
なぜなら無理だから
79 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/14(月) 21:11:47.05
SNSはコストかからないから兵器にもなるな。
97 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/14(月) 21:19:46.48
>>92
SNSは敵に使わせておくとこんな風に利用出来る。
(出典 www-sankeibiz-jp.cdn.ampproject.org)
93 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/14(月) 21:16:17.41
近代戦はこうなるんやな