
ロシアが勝つのかウクライナが負けるのか
見る限り…
1 バラシクロビル(SB-iPhone) [TR] :2022/03/06(日) 04:08:31.04
36 ネビラピン(千葉県) [DE] :2022/03/06(日) 04:35:01.53
>>1
むしろいまだマウリポリ、キエフ、ハリコフ落とせず包囲もできない
60km集団は補給崩壊でキエフとの間で泥地で進撃停止、近隣にご飯もコンビニもないの助けて
これでどうして勝てるんだよ
3 バラシクロビル(SB-iPhone) [TR] :2022/03/06(日) 04:08:52.91
もうダメだ🥺
4 バラシクロビル(SB-iPhone) [TR] :2022/03/06(日) 04:09:03.53
時間の問題だな
6 バラシクロビル(SB-iPhone) [TR] :2022/03/06(日) 04:11:06.79
ウクライナ
オワタ😭
7 エンテカビル(東京都) [ニダ] :2022/03/06(日) 04:11:50.80
キエフ落とせば勝利だと思ってるのかな
ポーランド国境に首都を臨時移転されてゲリラ戦だろ
もう泥沼化しか見えない
9 バロキサビルマルボキシル(北海道) [US] :2022/03/06(日) 04:13:03.51
>>7
そんな国境ラインギリギリまでやるつもりあるわけないだろ
17 メシル酸ネルフィナビル(東京都) [FR] :2022/03/06(日) 04:19:12.94
>>9
リヴィウ円陣は最初から想定済みだろ
11 レムデシビル(千葉県) [US] :2022/03/06(日) 04:15:06.05
21世紀になってこんな古臭い戦争見れるとは思ってなかったわ
いや不謹慎だけどさ
18 レムデシビル(千葉県) [US] :2022/03/06(日) 04:19:39.48
オデッサは行かなそうだな
20 レムデシビル(千葉県) [US] :2022/03/06(日) 04:22:33.95
>>18
いらなそうの間違いだった
19 テラプレビル(神奈川県) [RU] :2022/03/06(日) 04:20:31.27
そりゃ兵力が圧倒的にロシア優勢なんだから勝つに決まってる
問題は勝ち方だったけど取り返しつかないくらいロシアにとって最悪でしょ
24 アシクロビル(埼玉県) [KR] :2022/03/06(日) 04:28:02.97
10日でこれ位しか占領出来てなくてポーランド側から武器弾薬や食料に義勇兵送られたらソ連軍のアフガン侵攻みたく泥沼じゃんウクライナ降伏しないだろ
30 オムビタスビル(やわらか銀行) [CN] :2022/03/06(日) 04:31:05.01
>>24
食料はあくまでポーランドに来た人のみ
ウクライナにいる人には届かない
25 エンテカビル(SB-Android) [BG] :2022/03/06(日) 04:29:12.56
勝っても負けてもロシアは終わり
経済制裁が続き貧困国になる
狭い地域の侵略のために何兆円ドブに捨てたんだろうな
28 オムビタスビル(やわらか銀行) [CN] :2022/03/06(日) 04:30:24.34
>>25
ウクライナは破壊者多いのに
これからも貧困路線かね
40 ネビラピン(千葉県) [DE] :2022/03/06(日) 04:36:27.21
>>25
何兆ドルな
ロシア経済は全滅までいくよ
gdp1/4くらい、政府と中国が大支援して1/2くらいかな
アホすぎるプーチンは
49 バロキサビルマルボキシル(大阪府) [US] :2022/03/06(日) 04:45:02.94
>>25
許しちゃだめだもんなこんなん
自暴自棄になって第三次か失脚かどちらかしかない
26 ザナミビル(やわらか銀行) [ニダ] :2022/03/06(日) 04:29:19.46
もうロシアに勝利の形なんかどこにもないよ
27 ネビラピン(ジパング) [US] :2022/03/06(日) 04:29:43.04
ゼレンスキー政権を打倒するまで続くんか
29 ドルテグラビルナトリウム(大阪府) [ニダ] :2022/03/06(日) 04:30:55.88
中国がどれだけ、いつまでロシアを支援するかがポイント
35 リバビリン(愛媛県) [ZA] :2022/03/06(日) 04:34:49.94
本来2日で首都陥落で圧勝だったのに
わざわざこんなスレ立てなきゃいけないような現状がロシアの敗北だろ
ウクライナに勝った後どうするのっていう
42 アマンタジン(SB-Android) [US] :2022/03/06(日) 04:37:22.27
勝ったところでロシアはもう国際社会へ復帰できないだろ
44 ラニナミビルオクタン酸エステル(宮崎県) [US] :2022/03/06(日) 04:39:16.63
>>42
もしかして北方領土奪還のチャンス?
61 ビダラビン(光) [CH] :2022/03/06(日) 04:51:45.10
ウクライナが落ちたら次はモルドバだろ
戦争は続くよどこまでも
68 オセルタミビルリン(光) [VE] :2022/03/06(日) 04:54:33.90
ところで、一週間前にフジテレビのミヤネの番組でロシアは10日間の戦闘で戦費が底を突くと言っていたが、どーなんだよ
77 ザナミビル(日本のどこかに) [ニダ] :2022/03/06(日) 04:57:16.66
>>68
マスゴミの言うこと間に受けるなよw
どうみてもとんでも計算だったろ
79 ホスカルネット(兵庫県) [US] :2022/03/06(日) 04:57:34.91
>>68
これはマジ、だから60Kmの立ち往生なんて起きてる
93 リバビリン(東京都) [US] :2022/03/06(日) 05:03:36.22
いずれにせよ国境は国際法によって決まるんだよ歴史によって決まるんじゃない
歴史で決まるんなら世界中いたるところで戦争が起こって収拾がつかなくなるわ