
1 BFU ★ :2022/03/02(水) 23:48:59.62
ロシアがウクライナ戦争で戦死した兵士の家族に約1万円を支払うことを決めた。反面、ウクライナは「ロシア兵士が武器を下ろして降参するなら、完全な赦免とあわせて500万円の補償金を支給する」と明らかにした。
1日、ウクライナ現地メディア「キエフポスト(kyivpost)」はツイッターを通じて「ロシア連邦国防省はウクライナとの戦争で*だロシア兵士の家族に1万1000ルーブル(約1万1504円)を支給する予定」と伝えた。
ロシアがウクライナで戦死した兵士の家族にわずか1万円を支給することを決めたというニュースが伝わると、世界各国のネット上では「ショッキング」「犠牲に対する代償としてはあまりにもひどいのでは」「ロシア人にとって命の価値は1セットのイヤホンほどしかないのか」と批判の声を出している。
反面、ウクライナはこれ見よがしにロシア兵士の前に「ニンジン」を提示した。
続きはソースで
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/6474778a11439150230b361ff4bef7d92bf22103&preview=auto
※前スレ
★1
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646228920/
4 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/02(水) 23:49:59.52
人は記憶型と思考型に大別できる
100人 5億円
1万人 500億円
20万人 1兆円
1兆円で勝てるなら安いぞ !!
6 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/02(水) 23:50:15.97
そもそも日給100円
投降したロシア兵に食事を与え、ロシアにいる母親とビデオ会話させてあげるウクライナ市民。 https://t.co/CIyad4VLBz
— 前田 耕 (Ko Maeda) (@MaedaPoliSci) March 2, 2022
8 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/02(水) 23:50:19.80
これは良い作戦。
9 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/02(水) 23:50:27.28
ウクライナ国防相は1日、ツイッターを通じて「我々はロシア兵士に選択の余地を提供する。
この不当な戦争で*か、さもなくば報奨をもらうことだ。
万一、武器を下ろして自発的に降参するなら完全な赦免と共に500万ルーブル(約517万円)の補償金を受け取ることができる」と明らかにした。
11 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/02(水) 23:50:47.56
避難民として日本に来るかもな
そしたら握手したい
14 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/02(水) 23:51:17.53
演習だと騙される
賞味期限切れのレーション渡される
ファシスト・侵略者と罵られる
*でもたったの1万円
そりゃ投降するわ
43 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/02(水) 23:53:55.29
>>14
祖国に帰ってもその頃には世界情報知れたロシア国民に石投げられるだろうな
かつてのベトナム戦争の帰国兵のように
20 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/02(水) 23:51:54.47
貧乏露助可哀想
今から軍をまとめてモスクワ帰ってクーデターでも起こせよ
83 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/02(水) 23:57:15.32
>>20
帰る油も無いんだろなぁ
可哀想
23 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/02(水) 23:52:19.10
ウクライナに降伏しに行ってくる
24 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/02(水) 23:52:23.17
投降目的で軍に入隊するやつも出てきそうだな
27 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/02(水) 23:52:38.18
逆に前線へ出ようと士気が上がるな
28 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/02(水) 23:52:46.59
ロシア人を苦しめてるDSはプーチンだな
資産22兆円って正当なものなのかい
このピンチのときに国民や企業の持ってる外貨の8割を無理やり供出させて
ルーブルを買い支えてる。ソースは上念だけど
30 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/02(水) 23:52:55.12
ロシアの1万円って日本の10万円くらいの感覚だよ
46 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/02(水) 23:54:05.88
>>30
そうだとしても、戦死して10万円は
遺した家族のためと考えても心許ないな
34 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/02(水) 23:53:13.10
今の所換算で11000円だが
110円になるかもよ
40 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/02(水) 23:53:34.35
メダリストには毎月7万支払うのになぁ…恐ロシア
48 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/02(水) 23:54:23.35
月収が24ドルらしいし妥当だな
51 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/02(水) 23:54:43.32
これ500万受け取って即ロシア帰ることってできるの?
62 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/02(水) 23:55:49.94
>>51
下手したら帰ったとたん銃殺です
81 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/02(水) 23:57:06.67
>>51
無理やろな
投降したってバレれば家族は収監か死だろうからまあ…
52 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/02(水) 23:54:58.86
スマホも買えんやん。
しかも紙*になるルーブルで。。。
59 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/02(水) 23:55:25.66
ママ、ぼくいまウクライナ
61 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/02(水) 23:55:42.02
ルーブル暴落で戦争終わった後に一万円の価値があるかどうかだな
パン1つ買うのに1万円になってたりして
68 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/02(水) 23:56:08.42
俺がロシア軍なら自分から志願して速攻降伏して500万ゲットするわw
87 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/02(水) 23:57:21.50
>>68
ロシアにいる自分の家族の首が危ないから出来ないんだろなロシア兵も
73 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/02(水) 23:56:44.66
家族連れて前線行くとか出来ないと難しくない?
95 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/02(水) 23:58:02.62
>>73
いや…
皆ウクライナに行くかも…家族ヘイシで投稿すれば割と行けそうな気がする…
79 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/02(水) 23:57:05.78
紙屑の為に戦争をするロシア兵士が気の毒すぎる
89 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/02(水) 23:57:25.60
投降と亡命セットで500万なら魅力だが、
ロシアの家族も上手いこと出国させないとね
90 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/02(水) 23:57:34.16
ボーナスキャンペーン
プーチンの首 10億
ラブロフの首 5億
投降ボーナス 500万(上記2名が死亡したら終了。急げ!!)
99 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/02(水) 23:58:19.05
>>90
冗談抜きで有効でしょ