1 爆笑ゴリラ ★ :2022/01/17(月) 01:14:50.00
1/16(日) 20:20
東スポWeb
ヒカル 宮迫博之ぶっちゃけ動画に本音 “牛宮城” 撤退理由は「若林さんとやりたくなかった」
ヒカル(東スポWeb)
人気ユーチューバーのヒカル(30)が、15日に公開されたお笑い芸人・宮迫博之(51)のプロデュースする焼肉屋「牛宮城」の真相告白動画を見た上での〝本音〟を明かした。
宮迫はオリラジ中田などとのコラボ動画「winwinwiiin」で牛宮城の内情を告白。経営は実は宮迫だけでなく、サポートする芸能プロダクション「ノーブル」の若林和人氏に決定権があることや、実は時計や車を売らなくても金銭的には大丈夫な事が明かされた。
ヒカルは16日にタイトル「牛宮城の昨日の動画を見て率直な本音」で動画を配信。
ヒカルが牛宮城を撤退する時にはあえて若林氏の名前を挙げて、責任を追及することを避けていた。それだけに「若林さんという人が出てきたんですけど、正直言って『お前出てくるんかい』と思いました。(撤退動画の時は出演できないということで)濁してたんです」と少し飽きれたような表情を浮かべる。
若林氏に決定権があることも「正直知らなかった。共同でやってるのは知ってましたけど。正直に言えば(撤退は)クオリティーの面と『若林さんとやりたくなかった』というのがあって。本当に(宮迫さんは若林氏に)任せきってたんで」とぶっちゃけ。
肉のクオリティーに関しても「完璧と言っていた」だけに、まったく信用できず「若林さんを切るべきだ」と進言したが、宮迫は首を縦に振らなかった。「これに関しては仕方ない部分もある。共同経営の難しさがある」とヒカルは絞り出した。
ヒカルの出資金は「オープンから2年かけて返すような提案を受けている」という。ヒカルと宮迫のコラボ解消の大きな要因として、若林氏の存在があったことが改めて浮き彫りとなった。
(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)
https://news.yahoo.co.jp/articles/74a0ea67f4acd8e0b47960c2196c20501939c714
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1642336827/
29 名無しさん@恐縮です :2022/01/17(月) 01:47:37.06
>>1
開店前からボロボロやないかいw
2 名無しさん@恐縮です :2022/01/17(月) 01:15:24.90
登場人物全員*
PR
50 名無しさん@恐縮です :2022/01/17(月) 01:56:36.32
>>2
それなすぎる
6 名無しさん@恐縮です :2022/01/17(月) 01:23:49.45
牛肉の味は1頭ごとに違うからね。
質が良い肉を揃えるのは難しいよね。
9 名無しさん@恐縮です :2022/01/17(月) 01:30:11.97
ヒカルが試食動画で責任者を切ったほうがいいって言ってるね、宮迫青ざめてるけどw
その責任者が今になって思うと若林だったんだっていう
12 名無しさん@恐縮です :2022/01/17(月) 01:32:51.27
リアル経営者で焼き肉やってるホリエモンが無理だっつってんだから無理でしょ
ヒカたこのほうがよかった
13 名無しさん@恐縮です :2022/01/17(月) 01:34:02.32
ヒカルの動画見たあとあの試食会動画見るとなるほどこれはこの事言ってんだって分かるな
15 名無しさん@恐縮です :2022/01/17(月) 01:35:28.39
こんだけ話題になれば客は殺到するだろ
何だかんだで経営大丈夫だよ
30 名無しさん@恐縮です :2022/01/17(月) 01:47:39.03
>>15
牛宮城出店場所
JouLe SHIBUYA 5F
東京都渋谷区宇田川町12?9
左斜め向かい1Fに焼肉ライク
その隣2Fに牛角
その他にも飲食店多数
ちなみに、右斜め向かいのBEAMというビルに、吉本の若手が出演する
「よしもと無限大ホール」がある
PR
43 名無しさん@恐縮です :2022/01/17(月) 01:52:34.81
>>30
そういうことだったのか!
71 名無しさん@恐縮です :2022/01/17(月) 02:12:38.63
>>30
あのビルって
焼肉屋のイメージじゃないからなあ。
21 名無しさん@恐縮です :2022/01/17(月) 01:40:43.74
宮迫がヒカルと若林どっち取るかって選択で若林取っただけだな
25 名無しさん@恐縮です :2022/01/17(月) 01:43:01.61
1月14日 ツイキャスにて
ヒカル「『また宮迫さん炎上してます』(というコメントに対して)」
まえす「ハッハッハッハw」
ヒカル「宮迫さんってマジ*よな。ハッハッハッハwてか俺思うけどなほんまそれ。立ち回りが下手過ぎん?普通に」
まえす「まあ確かに」
ヒカル「外から見とってさ」
まえす「まあ笑いの、だからもう、部分に特化しとるから宮迫さん」
ヒカル「いやそうそうそうそう。めっちゃ能力高いしおもろいけど、ほんま、まあアホなんやろと思う時たまにあるもんな。え、堤あいつアホやしな、ほんまに」
まえす「ハッハッハッハw」
ヒカル「あいつが全部悪いな、ほんま。全部堤が悪いわアレ、ほんまに」
まえす「勿体ないな」
(中略)
ヒカル「宮迫さんのコメント欄もなんか最近大喜利みたいになってない?wハッハッハッハ」
まえす「あれ凄い事になっとるもんな」
ヒカル「やばいやろほんまにw なんか、全ての選択をことごとく間違える男って書かれとったけどなハッハッハッハッハッハwwww
二択を外し続ける男wコメント欄めっちゃおもろいけどな。あれ、牛宮城のコメント読んどうだけで笑い取れるけどなマジで」
まえす「確かに」
ヒカル「あれそういう目で見たらめっちゃおもろいけどな。エンターテイメントとして見るなら」
まえす「コメント欄含めての」
ヒカル「コメント欄含めたらめっちゃおもろいな」
まえす「秀逸やもんな」
ヒカル「うん、秀逸やな。まあ勿体ないなと思うけど俺もまあ」
PR
70 名無しさん@恐縮です :2022/01/17(月) 02:12:02.55
ここまで言われても宮迫は、「ヒカルくんヒカルく~ん」ってヘコヘコするんだろうか。
自分なら裏でこんなこと言われてたら普通に絶縁するわ
74 名無しさん@恐縮です :2022/01/17(月) 02:13:29.58
>>70
一億の借りがあるんだから、文句言えないだろう
一億だよ、一億
80 名無しさん@恐縮です :2022/01/17(月) 02:15:39.05
>>74
それこそ、腕時計でも車でも売ってヒカルに1億叩き返して、そのまま絶縁すべきだろう。
それが本当の「男気」じゃね
47 名無しさん@恐縮です :2022/01/17(月) 01:55:54.62
この動画は宮迫サイドにとってはキツイな
55 名無しさん@恐縮です :2022/01/17(月) 02:01:12.25
スポンサーでpayするとか言ってるけど
あれに金だすスポンサーいねえだろ
57 名無しさん@恐縮です :2022/01/17(月) 02:02:00.08
和解して一緒に頑張ることにしました~がゴールかしらw
59 名無しさん@恐縮です :2022/01/17(月) 02:03:11.98
>>57
宮迫が若林を切れるかどうか
PR
60 名無しさん@恐縮です :2022/01/17(月) 02:04:15.51
ヒカルはもう朝倉やら青汁やらとの付き合いにシフトしてるよな
宮迫の再生数も落ちてるし若林が居てコントロールもしにくい宮迫と付き合うメリットが無さ過ぎる
もう切るタイミングと切り方、後は金の回収を考える時期に来てるだろうね
というか若林が居なくて宮迫と2人の共同経営のつもりで出資したのなら軽く詐欺に当たる気がするんだがどうなんだろうか?
返金したならともかくそれも無いし
65 名無しさん@恐縮です :2022/01/17(月) 02:07:39.61
>>60
若林が邪魔な存在なのよなw
73 名無しさん@恐縮です :2022/01/17(月) 02:13:22.13
>>65
ヒカルからしたら邪魔でしかないよな
色んな所に砂かけてヒカルに縋ったのにヒカルの反目に回ってしまったらもうYouTubeにも居場所無いな
ここで焼肉屋が終わったら完全終了だね
76 名無しさん@恐縮です :2022/01/17(月) 02:14:27.88
>>73
ヒカルに見捨てられたら終わりなのにな
それでも若林を切れないのか