
1 ゆき ★ :2021/08/23(月) 09:34:05.75
英アストラゼネカ製の新型コロナウイルスワクチンの接種が23日、大阪市などで始まる。接種対象は原則40歳以上で、自治体は急務となっている40~50歳代の重症化を抑制する効果を狙う。市区町村は米ファイザー製ワクチン中心で接種を既に進めており、アストラ製ワクチンは都道府県による接種が中心となる見通しだ。
日本経済新聞 2021年8月23日 0:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC1976G0Z10C21A8000000
2 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/23(月) 09:34:33.03
>>1
嫌です
23 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/23(月) 09:39:31.74
>>1
氷河期は*まで国に虐められる
34 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/23(月) 09:41:09.67
>>23
今回のイジメで何人かは楽になれる
48 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/23(月) 09:42:32.97
>>1
リーマン:あと4日か
エブリマン:そうだな、残り96時間
上司:君らは仕事もせずに倉庫で何をやっているんだ?
53 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/23(月) 09:42:55.72
>>1
ワクチン接種者の血液に一体何が起こっているのか?!
ジェーン・ルビー医師が血液でいったい何が起きているのか、顕微鏡下で見た
その血液の衝撃的な映像を伝える
July 27th, 2021 38,656 views
https://odysee.com/@SpringProtector:c/Dr-Jane-Ruby-Red-Blood-Cell:3
71 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/23(月) 09:46:17.81
>>53
こんなに典型的な変化が出るのが事実なら、即論文になるはずなんだが
加工しやすい画像だけでアピールするのはデマ屋の手口
81 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/23(月) 09:47:22.51
>>1
> 40~50代の重症化抑制急ぐ・・・
別名「氷河期世代血栓*ワクチン」w
3 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/23(月) 09:35:13.64
血栓大丈夫?
9 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/23(月) 09:36:55.50
>>3
血液をサラサラになる薬を飲めば大丈夫
65 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/23(月) 09:45:37.00
>>9
大動脈烈とか脳の出血とか起こすぞ。
7 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/23(月) 09:36:12.50
リスクは高いわ、デルタには効果ないわ
打つ意味あるんか
16 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/23(月) 09:38:17.31
>>7
人体実験できる上に当たりがでれば氷河期を一人消せる
18 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/23(月) 09:38:49.17
>>7
年代別で見りゃまああるだろ
高齢者が今ワクチン打ってなかったら体育館に棺桶が並んでる
87 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/23(月) 09:47:52.00
>>7
重症化し難くなる
13 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/23(月) 09:37:57.67
氷河期の皆さんお待たせしましたね
アストラゼネカですよ
待望のワクチン
28 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/23(月) 09:40:21.77
>>13
安楽死させてくれるのか、ありがたやありがたや
14 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/23(月) 09:37:58.77
血栓は台湾では1件も起きてないと聞いた
62 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/23(月) 09:45:14.44
>>14
そうなんだ
確か台湾はアストラゼネカメインだよな
19 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/23(月) 09:38:49.44
血栓祭りか
韓国だとファイザーの10倍近く副反応あったんじゃなかったか?
25 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/23(月) 09:39:53.87
>>19
インフルエンザ・ワクチンも朝鮮人にとって猛毒
30 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/23(月) 09:40:47.39
ファイザーかモデルナにしろよ
50代以下だとコロナで*より若干リスク高いだろ
こんなもん使うなよ
43 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/23(月) 09:41:59.81
>>30
氷河期だからいいじゃん
45 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/23(月) 09:42:07.54
モデルナ2回目打った。
副反応がきつかったから3回目は拒否する。
56 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/23(月) 09:43:17.69
>>45
半年後も打たなきゃノーワクチンと〃だからな
毎年、打ち続けなきゃ
ワクチンの効果は切れるんだから
52 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/23(月) 09:42:51.86
罰ゲームの始まりです
70 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/23(月) 09:46:06.59
>>52
sDGSは必要ないだろう
彼等もゾーンから抜けている
57 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/23(月) 09:43:19.92
氷河期は人体実験にベストなのは間違いない。俺も同世代だけどねw
63 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/23(月) 09:45:16.29
>>57
AZのワクチン接種券って、
人間魚雷や特攻機の召集令状と一緒だろ
お国の為に無駄死にしてきな
84 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/23(月) 09:47:47.40
>>57
棄民を犠牲にして成立してる国だからね
59 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/23(月) 09:44:07.36
近くの病院なら打つよ
予約なしの個別接種にしろよ
1億2000万回分あるんだろ
電話して病院行って打つよ
98 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/23(月) 09:48:54.73
>>59
医療機関も1回目の接種は断りだしてるぞ
2回目のワクチンの確保が不透明だから責任持てないんだってよ
3回目の接種に向けてワクチン確保をなんとかしようとしてる状態でファイザーとモデルナは追加での確保は無理だろうって事で
61 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/23(月) 09:44:53.22
再来週にファイザー打つけど親が副作用で38度の熱出してたから怖い
どのコロナワクチンも副作用強すぎる
73 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/23(月) 09:46:33.43
>>61
最低3回は打つのが決定してる
4回目は不明
まあ、*ないようにね
74 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/23(月) 09:46:49.59
>>61
肺炎で苦しむよりマシじゃね?
入院すら出来ないんだぞ
72 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/23(月) 09:46:25.91
むしろアストラ製が一番いいかもしれん
今までのワクチンと同じだからな
mRNAが嫌な人はアストラにしときなよ
86 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/23(月) 09:47:50.71
>>72
お、おう
mRNAに拒否感あったり打てない人は少なからずいるから選択肢が増えるのはいいことだな
76 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/23(月) 09:46:55.00
重症化を防ぐのはマスクしてりゃ良いんだよ
89 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/23(月) 09:48:02.96
>>76
マスクは感染増30%だぞ
なんでするんだ?
同調圧力?
91 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/23(月) 09:48:09.74
>>76
感染率を多少下げる程度の効果しかない